先日、健康診断がありました〜

結果はさておき、食事のバランスをよくすることでメタボを防ぐことが出来るとか。
まずは、
一日の食事チェ〜ック
★朝食
A
朝食はしっかり食べる‥3点
ご飯に目玉焼きに野菜たっぷりの味噌汁。ヨーグルトも。
B
とりあえず何かたべればいい‥1点
コンビニおにぎりでも大丈夫
C
朝は食べない。食べられない‥0点
朝、起きてすぐには食欲も出ない。朝はパス
★昼食
A
バランスなんて気にせず食べたいものを食べる‥1点
こってりラーメンに餃子、チャーハンも。
B
昼こそバランス重視!‥3点
昼食は野菜もある和定食。野菜の小鉢も付けるかな。
C
忙しい!簡単に済ませるしかない!‥1点
書類を見ながら、カップめんやパンかな。
★夕食
A
やっぱり和食でしょ‥3点
ご飯に刺身にかぼちゃの煮物など、
品数が多いと食べた気がするね。
B
やっと今日のメイン!好きなものを好きなだけ‥1点
今日は頑張った!好きなものをたっぷりと。
ロースかつに大盛りご飯にお肉たっぷり豚汁。
油が多めだけど‥まあいいか。
C
夜はやっぱりお酒だね。おつまみだけでOK!‥0点
夜は毎日晩酌。お酒の分だけご飯をへらしたから、いいでしょ。
★間食・夜食
A
おやつも酒も腹八分で控えます‥1点
あと少し欲しいけど我慢。その分ご飯 ご飯!
B
お酒大好き!やめられないね‥0点
お酒が多いと身体に悪いって知ってるけど‥ね。
C
疲れには甘いものよ!‥0点
甘いもの・スナック菓子は一息入れたいときの救世主!
さて、以上の4つの質問の合計は何点でしたか?
チェック結果
★9〜10点‥その調子、その調子!
時には羽目をはずしても、普段の食事がしっかりして
いるのでちょっとの調整でバランスが取れますね。
★6〜8点‥あともう一歩!
自分の食生活のどこが悪いか自覚しながらも、
なかなか実行に移せないんですよね。もうすこしだけ、
意識して食事を選びましょう。あと少しですよ!
★4〜5点‥イエローカード!
食べてストレスを発散していませんか?でも、その
食べ方でバランスはどうですか?野菜・果物・乳製品。
今日はどれだけ食べましたか?
★0〜3点‥ほとんど赤信号!
毎年、健康診断の結果が怖くありませんか?
ともかく、まずはできることから始めましょう。
そのままでは、洒落にならない未来がやってきますよ。
次回は
、「食生活が及ぼす肥満への道。肥満の悪影響について」です。
(参考 農林水産省 食事バランスガイド より)