先日、引っ越したばかりの知り合いの方が、
用事で家を2・3日締め切って出かけたそうです。
帰ってきたら、新品の畳に写真のようなカビが‥
そこで、「カビの生えてしまった畳のお手入れ」
調べてみたら、
1 扇風機・ドライヤーなどで完全にカビを乾かす
(つい、急いで雑巾で拭きたくなりますが、ここは我慢
畳の目の中にどんどんカビを入れてしまいます)
2 完全にかわいたら、掃除機で念入りに吸い取る。
(カビが残っていたら、ブラシなどでやさしく掻き出す)
3 消毒用アルコールを布にしみこませてやさしく拭く。
以上を教えてあげたら、意外ときれいになったようです。
梅雨時期の畳のカビは、家の中の換気不足による湿度の上昇が一番の原因とか。
雨がやんだ合間を見て窓を開けたり、
換気扇を回すだけでもいいようです。
除湿機ももちろん効果大です!
新しい畳ほど空気の吸収・放出機能が高いのでカビが生えやすいので、
湿気をためない工夫をし、天気の良い日は窓を開けて風を通す事が大切ですよ!
用事で家を2・3日締め切って出かけたそうです。
帰ってきたら、新品の畳に写真のようなカビが‥
そこで、「カビの生えてしまった畳のお手入れ」
調べてみたら、
1 扇風機・ドライヤーなどで完全にカビを乾かす
(つい、急いで雑巾で拭きたくなりますが、ここは我慢
畳の目の中にどんどんカビを入れてしまいます)
2 完全にかわいたら、掃除機で念入りに吸い取る。
(カビが残っていたら、ブラシなどでやさしく掻き出す)
3 消毒用アルコールを布にしみこませてやさしく拭く。
以上を教えてあげたら、意外ときれいになったようです。
梅雨時期の畳のカビは、家の中の換気不足による湿度の上昇が一番の原因とか。
雨がやんだ合間を見て窓を開けたり、
換気扇を回すだけでもいいようです。
除湿機ももちろん効果大です!
新しい畳ほど空気の吸収・放出機能が高いのでカビが生えやすいので、
湿気をためない工夫をし、天気の良い日は窓を開けて風を通す事が大切ですよ!
長崎・諫早で新築・リフォームの依頼先を悩んでいる方へ
半日くらいの小さな修理でも、ちょっとした工事でも、
どこに頼んだらよいか分からない工事でも、
ホームウェル諌早 大栄ハウジングは、とことん対応できます。
諌早・大村地区を中心に新築・リフォーム・メンテナンス店として、
地元に根ざして22年!
だから、最後まで責任をもって対応いたします。
下水道切替工事・介護保険を利用したバリアフリー・手すり工事など
お困りのかたもご相談ください!
(写真は、収納式室内物干し実例です!)
安心できる住まいのプロをお探しなら、
まずは、ご相談いただけたらうれしいです。
水漏れや雨漏り補修・お部屋の増築・改装・外壁塗装・建替・新築工事まで
0120−1067−19
畳にしても、フローリングにしてもこの時期困りますよね〜。
洗濯物を室内に干すと10%も湿度が上がるそうです。浴室で換気扇を回して干すといいかも知れませんね。除湿機を使えないときは、扇風機をまわすのも効果有り。室内のこまめな換気がポイントのようです。
カビ除去のお掃除には、消毒用アルコール(エタノール)もいいようですよ。お試しあれ(大丈夫とは思いますが、念のため、目立たない場所で、一度使われて色落ちしないかご確認ください)
皆さんも困りはてているみたい!
我が家の床板フロアーも敷いているゴザをめくると白いカビが
ガ×〜×ン!
フロアー用の紙モップで拭き掃除機かけて、マジックリン液で雑巾かけをして扇風機でカラリとなるまで乾かし、ゴザも乾拭きしました。
今日はここまで。
でもまた出てきますよ!
エアコンの無い部屋はジメジメです。
天気になったらマジックリン液で雑巾かけをしてほしますが、今日は無理でした!
汗だくでした〜。
除湿機は洗濯物専用にしてるし、もう一台の除湿機は修理に出していてなかなか仕上がって来ないので苛立ち気味です。