『元気もん日記』 〜大栄ハウジング 〜
REFORM:建替えじゃなくても新築以上の
『リフォーム』があります。
BUILD :住まいの『夢』をお話下さい。
住まい作りは、お客様との充分な対話から始まります。
〜大栄ハウジングは、家族の『絆』が深まるような
リフォーム・新築を目指しています〜
ホームウェル諌早
大栄ハウジングMAP
携帯用QRコード
カテゴリ
★お楽しみイベント
(98)
★元気もんNews
(98)
★ただいま工事中
(55)
★素敵な新築完成!
(11)
★快適リフォーム!
(66)
住宅ローン特別金利
(6)
住まいの得する情報!
(17)
Enjoy Life
(104)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
住宅ローン特別金利
|
Main
|
★素敵な新築完成!
>>
2010年06月29日
敷居を直して「つまづき防止」になりました♪
AFTER
BEFORE
「敷居のレールが1センチほど出ていたので、
つまづくんじゃないかと心配でした‥
でも、今回変えてもらったので安心です
ちょっとしたことでも、大栄ハウジングに相談できて良かった」
年齢を重ねるにつれ、気になる 「住まいの段差」
家庭内での転倒事故から、入院や寝たきりになることもあります。
気になる小さな事も、お気軽にご相談ください♪
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
08:44
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月28日
トイレの棚を追加しました♪
AFTER
BEFORE
「トイレが殺風景」
というお悩みのあったDさま
最初は
「棚を下に設置し直して欲しい」
とのご依頼だったのですが、
新たに棚の追加をご提案。
「棚を追加してよかったわ。
トイレットペーパーも置く所が必要ですよね。
これから、季節の花々を飾れるわ」
と喜びの声が。
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
08:57
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月25日
「室内物干し」簡易タイプはこちら♪
先日の「室内物干し」よりももっと簡易タイプの
『室内物干し』の施工実例です。
AFTER
BEFORE
「室内物干し」設置して、いかがですか?
洗面所に洗濯機があるんですが、私は、その場で
ハンガーなどに掛けてから外の洗濯干し場にもっていくんですよ。
だから、「ちょっと干し」が欲しかったんです。
設置していかがですか?
はい!活躍していますよ!
ドアの枠を利用してつけたので、
使わないときはたたんでいます。
物干竿は付いてないんですが、家にあったものを使っています!
『室内物干し』のタイプには、
収納型・簡易型など何タイプがあります
詳しくは、0120-1067-19までお問い合わせ下さい。
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
10:14
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月24日
★梅雨の季節だから気になる「室内物干し」施工実例★
梅雨真っ只中!
洗濯物に困っている方も多いのでは?!
リビングでもOK!必要ないときはすっきりと
しまえる「室内物干し」の施工実例です。
AFTER
BEFORE
Q「室内物干し」設置して、いかがですか?
A
リビングに部屋干し‥必要なんですが、
見た目も悪く居心地が悪かったんです。
今は必要ないときはすっきりと収納できるので助かっています。
違和感がないでしょう?
Q 設置して良かったですか?
A
はい!今の梅雨時期は大活躍ですよ。
意外と冬の選択物が乾かないときも活躍しています!
『室内物干し』のタイプには、簡易型のタイプもあります
詳しくは、
0120-1067-19
までお問い合わせ下さい。
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
09:28
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月22日
★段差解消工事 終了★
段差解消工事 後
廊下から和室への入口の段差をなくしました!
段差解消工事 前
1センチほどの段差でも、お年寄りにとっては危険!
玄関段製作工事 後
玄関の上がり框の高さが高かったので、一段設けました。
玄関段製作工事 前
「段差が気になって‥」
介護保険を使い補修する事に。
その手続きも、代行したので大変喜ばれました。
続きを読む
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
16:32
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月21日
『既存住宅流通活性化等事業』 指定業者に認定されました♪
先日、国土交通省より
『既存住宅流通活性化等事業』認定通知書が送ってきました
リフォームをお考えの方!
補助金が使えるかもしれません。
まずは、大栄ハウジング
0120-1067-19
までご相談下さい
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
09:28
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月15日
屋根がきれいになりました
AFTER
【BEFORE】
建物種類 戸建て
築年数 36年
家族構成 5人
地域 長崎県諫早市
屋根塗装のきっかけは?
長年そのままだったので、瓦の劣化がきになっていました。コケもついていましたから。
屋根塗装されてみていかがですか?
はい。見た目ももちろんきれいになったし、汚れをきれいに取り、塗り直した事で、耐久性がよくなったことが嬉しいですね
ご近所の評判は?
屋根の塗装だけでも、印象が変わってよくなったね。と言われましたよ
完成してからが本当のお付き合いの始まりです。これからよろしくお願いします!
ホームウェル
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
12:20
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年06月02日
こ〜んな大きいのが‥ 浄化槽工事
先日から掘っていた穴が完成!
底をコンクリートで仕上げました
大きいクレーンで吊り上げます。
ご近所に迷惑を極力掛けないよう細心の注意を払っています
こちらが収まる7人槽の浄化槽
実際見ると大きいですね!
やっと収まりました!
これから仕上げに入ります
これまで浄化槽工事を間近で見たことがなかったのですが、
なかなか大変ですね
お疲れ様でした
ホームウェル諫早 大栄ハウジングって?
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
15:42
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2010年05月11日
解体工事終了!お花を植えて花畑に変身中!
長年住んでいた木造住宅の主の転居を機に、解体工事の依頼が。
3月に工事が終了。
久しぶりにお邪魔したら、お花を植えてお庭に改造中でした
お宅が、裏通りから一段上がった場所にあったので、
ご近所の方から「裏通りが明るくなった」
「眺めがよくなったのよ
」
と好評でした〜
長年土間だったので、硬くなっているようで
開墾するのも大変
とのこと。
休み休み、ぼちぼちされてくださいね
今度の土・日は 大栄ハウジングの完成見学会!
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
10:05
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
2009年12月17日
バリアフリーリフォームしました!
毎日の介護が楽になる、たくさんの気遣いがこもった
リフォームに感激しました。
足を悪くした主人が車椅子でも生活しやすいように、
リビングと水廻りを一箇所に集中し、スロープと手摺を
つけて移動が安全に出来るようにしてもらいました。
また、座ったままシャワーを浴びる事が出来るお風呂や
安全を考えて煙の出ないIHヒーターのキッチンに。
おかげさまで主人の介護もとっても楽になりましたよ。
続きを読む
posted by
ホームウェル諫早・大栄ハウジング
at
09:07
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★快適リフォーム!
<<
前のページ
|
次のページ
>>