2011年01月24日

結露に困っている方!なかなか部屋があったまらないとお悩みの方!
朗報ですよ!

ホームウェル諫早では、この冬をあったかく過ごしていただきたいと
内窓「インプラス」キャンペーン中です!

特典 その1

bnr_box_happy.png

まどでハッピー キャンペーン が始まっています!

特典 その2

inplus_mini.jpg

内窓『インプラス』エコポイント対象商品です。1窓大きさによって 7000〜18000ポイントです!

特典 その3

今ならホームウェルだけの特典として、1窓 2000円のJCB商品券が!
商品券は250窓分用意していましたが、残り50窓に!
先着順ですので、期間は2月末までですが、商品券については無くなり次第終了となります。

窓の結露や部屋の寒さに悩んでいる方、ずいぶん軽減できたと好評の内窓「インプラス」
ぜひご相談下さい!

 フリーダイヤル 0120-1067-19 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年11月10日

20101029100651.jpg

AFTER 白を基調にしたアイランドキッチンへ!
20101009100321.jpg

BEFORE キッチンをLDと分けていました。
キッチンが明るくおしゃれになりましたね?

 以前キッチンだった部屋は「家事室」へ♪
食器棚や食品庫も兼ねた部屋となりました。

不要なものは閉まっておける様になったので
キッチン周りがすっきりとなりました!
 

完成してからが本当のお付き合いの始まりです。
これからよろしくお願いします!
           
      


11月21日は お客様感謝祭『盲導犬チャリティバザー』

諌早市天満町 大栄ハウジングにてお待ちしています!
           
 
 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年09月27日

村島道彦邸塗装工事 完成 014.jpg
AFTER 前回より色使いをはっきりさせながらも
落ち着いた印象のツートンカラーへ

 s-村島道彦邸 027.jpg
BEFORE 全体にくすんだ印象。
雨漏りの原因にもなるコーキング劣化も見られました。

村島道彦邸塗装工事 完成 015.jpg
AFTER 外壁塗装を定期的に行うことで、住まいの寿命が長持ち!

s-村島道彦邸 028.jpg
BEFORE 屋根も塗り直す事に。

   村島道彦邸塗装工事 完成 012.jpg
AFTER ベランダの床をFRP塗装に!

s-村島道彦邸 009.jpg
BEFORE 南面に面したベランダ。
屋根・外壁以上に劣化が早い場所です。

 外壁塗装していかがですか?
 ご近所の方から「すっきりなったね」と好評です。 
玄関ポーチの継ぎ目のコーキングが割れていたんですよ。
目に付くところが劣化していると気になりますよね〜。
長年の汚れも洗浄してキレイに落とし、
気持ちいいですね
 
今回屋根塗装も行いました。
キレイに塗り直すことで、住まいの大敵『雨漏り』等の予防にもなり、
住まいの寿命がグ〜ンとアップ

               

10月17日は『秋のリフォームフェア』(10〜17時)
諌早市久山町 トステムショールームにて開催決定!
(仔細は後ほどお知らせします♪お楽しみに)


 
 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 10:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年09月15日

P9200009.jpg
AFTER  トイレ改装をしました!

トイレ本体も変えたんですが、これまでと比べて流す水の量

が減り、2日間でお風呂1杯以上の違いがあるとか。


これから水道料金を確認するのが楽しみです!

表面も汚れにくいプロガードを。水垢が付きにくい加工で、

お掃除も楽になります。

P9020046.jpg

BEFORE きれいにしていたものの、便座も古くなったのでリフォームしました。

 トイレリフォームが完成しましたね!
 
 これまでと比べて、床は木目調で手入れのしやすい床になりました。

便座も変えたんですが、今のトイレは、

以前に比べすごく節水効果が高いんですね。

驚きました。

便座自体も汚れが付きにくくなっていて

お手入れしやすくなったのがとても嬉しいですね。

                   

10月17日は『秋のリフォームフェア』

諌早市久山町 トステムショールームにて開催決定!
(仔細は後ほどお知らせします♪お楽しみに)

 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年09月10日

P9200003.jpg

AFTER 食器洗浄機も備え、キッチン周りもパネルでお手入れしやすく!

P9020047.jpg

BEFORE 長年使ってきたキッチン

 キッチンが変わっていかがですか?
 キッチンは長く使ってきたので、替え時でした。 
「最近のキッチンは?」と思ってトステムのショールーム
同行してもらいましたが、ずいぶんと進化しているんですね〜。
驚きました。
前回はガスの据え置きだったので、掃除がしにくかったんです。
今回IHに。IHって汚れにくいんですね。
換気扇も普段は『サッ』と拭くだけ。
ガスの時には、周りの壁もすぐべたべたしていましたが、
ずいぶん減りました。燃える心配もないし、
タイマーも使えば、いつの間にか出来上がっている‥って感じです。
引き出し式の収納なので、奥の方まで取り出しやすいです。
足元の収納も鍋や大皿の収納に重宝しています。
食洗機に替えたので、以前、シンク横においていた
乾燥機もいらなくなり、すっきりとなりました。


 今回はIHにしたとか。オール電化にされたんですね。
 はい。給湯器をエコキュートに替えました。
空気の熱を効率よく電気に替えお湯を沸かしてくれるんですよ。
電気代も割引があるので、ガスを使っていたときより安くなりました


完成してからが本当のお付き合いの始まりです。
これからよろしくお願いします!

s-P9200001.jpg

AFTER  空気のエネルギーを電気に!
環境にやさしいヒートポンプ式のエコキュートに替えました。
 
P9060051.jpg

BEFORE ガス給湯でした。

システムキッチンの色も変わり、明るく
すっきりとしたキッチンに生まれ変わりました

                 

10月17日は『秋のリフォームフェア』
諌早市久山町 トステムショールーム
にて開催決定!
(仔細は後ほどお知らせします♪お楽しみに)  
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 12:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年08月27日

上西園邸工事写真 029.jpg

AFTER  これまで廊下だった部分までお部屋に。
       床も桜の無垢材を貼り直し、一層明るくなりました。

s-上西園邸工事写真 007.jpg  
BEFORE プリントの板張り風だったが、重い雰囲気だった


 階段はそのままに、床と壁を貼り直し、雰囲気が一変!
明るく快適になったでしょ?

           
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年08月19日

DSCN0152.jpg

AFTER 冷たい印象のタイル張りから変わりました。
木目調のクッションフロアで、ふき取りも簡単に
お手入れしやすくなりました。


DSCN0088.jpg  

s-平松 誠邸改修工事 020.jpg

BEFORE
トイレが一つになりました。
男子トイレだったところは隣の脱衣場になり、広く活用できるように。
タンクレスになり手洗いも付いてすっきり!

段差も気にならなくなりました。
以前つけていた手摺をそのまま利用したんですよ!
トイレットペーパー置きも製作してもらい使いやすくなったんですよ。

完成してからが本当のお付き合いの始まりです。これからよろしくお願いします


 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 15:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年08月04日

男子トイレだった場所まで洗面脱衣場を広げました!

DSCN0156.jpg

AFTER 壁を作り直し広げ、壁・床を変えました。
洗剤置き場も造り、より使いやすくなりました。


DSCN0086.jpg
BEFORE タイルの壁・単板ガラスの窓は、冬場寒かった

AFTER  浴室より脱衣場を見たところ。
これまでより、広くなったんですよ!
DSCN0161.jpg





           

posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 11:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年08月03日

「いつもいるリビングが冬は寒くて‥困っていました。」

P5060005.jpg
AFTER 「3箇所ある窓を、インプラスに。寒さ対策のつもりが、
思ったよりもエアコンの効きもいいので喜んでいます」

DSCF4294.jpg

BEFORE
 2間続き+キッチンをオープンにしているM様邸。
広くなった分、冬の暖房の効きが悪くなったのが悩みでした。
でも、外気に面した3箇所の窓にインプラスを加える事で
夏のエアコンも冬の暖房も効率的に効くように!



posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 13:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!

2010年07月15日

「キッチンが閉鎖的なのがいやだった」とおっしゃる奥様。

「開放的なオープンキッチンになり、明るく使いやすくなった」と笑顔に!

s1-DSCF1271.jpg

AFTER

s1-自宅工事写真 005.jpg

BEFORE

 リフォームが完成しましたが、使ってみていがかですか?
 これまでキッチンが閉鎖的で、料理を作るのは好きなんですが、意欲がわかないというか‥。使いにくいキッチンだったんです。今回対面式のオープンキッチンにして、調理が楽しくなりました。IHの側には、網戸付きの勝手口も付けたので、鍵をかけたまま風が通る心地よさはいいですね。とにかく明るくなってよかったです

 そのほか工事をしたんですか?
 はい。キッチンへの入口を変更し、床板も貼り直しました。リビングの側の和室も仕切りを外し、広〜いLDKとなりました。天井も格子をつけ、『和モダン』な雰囲気になり、居心地がよくなったんですよ。

 リフォームされて良かったですか?
 満足しています。意外と、収納力もあって私の好みの「和モダン」な空間に、お客様を招くのが楽しみです。


s1-自宅工事写真 011.jpg

BEFORE

s1-DSCF1279.jpg

AFTER

お気に入りのダイニングテーブルが似合うようなお部屋になり、くつろげる雰囲気に変わったと笑顔の奥様でした


           
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 08:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★快適リフォーム!