2010年09月29日

佐賀県と長崎県にまたがる多良岳山系にある「金泉寺」

知っていますか?

その昔807年頃、かの有名な弘法大師が開いたお寺だとか。

でも、とてもぼろぼろになっていたんですよ。

そこで、有志の募金活動もあり改築工事が。

先日金泉寺改築後初めて、きれいになった「金泉寺」にいってきました。

林道から歩いて20分

SN3L00090001.jpg

本当に見違えるほどきれいになりましたね。

当日は、朝から曇り空で夕方からは小雨も。

金泉寺で休憩した後、五ヶ原の電波塔まで

ちょっと足を伸ばしてハイキング♪

子供達は元気はつらつ 

大人はややバテバテ‥

でも、久しぶりにリフレッシュの休日でした


              




posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 16:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年08月31日

タイル貼りの冷たかったお風呂をあったかく!
P9200007.jpg 

AFTER 暖色系のピンクのお風呂に変身です♪

P9020044.jpg

BEFORE 冬場はヒヤッとしていたお風呂

 浴室リフォームが完成して数ヶ月が経ちましたね!使ってみていがかですか?
 これまでタイル貼りだったのでヒヤッとしていましたが、床がヒヤッとしないのがいいですね。 普段はお手入れも拭くだけで簡単になって、手間がかからなくなりました。お湯張りもしてくれるので、うっかりとめ忘れることもなくなり、安心ですね

     

           
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 13:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年08月18日

洗面脱衣場にインプラスを取り付けました♪

DSCN0179.jpg
AFTER

DSCN0175.jpg
取り付け工事は、あっという間に!
一窓あたり、1時間もかからずに取り付けます。

DSCN0173.jpg
BEFORE   普通の窓でした!

 エコリフォーム 内窓工事 「インプラス」 取り付けてみていかがですか?
今回、洗面脱衣場・トイレ・両親の和室に取り付けました。

洗面脱衣場 
DSCN0184.jpg
 脱衣場・トイレは両親が高齢になり、冬の寒さを少しでもなくせたら ‥「ヒートショック」対策に‥と思い取り付けました。
冬場の寒さがどのくらいになるか、今から興味がありますね


AFTER 和室につけた 『格子タイプ』
s-DSCN0182.jpg
 両親の部屋の和室は、雰囲気を壊さないよう障子のような、格子タイプを選びました。
これまでと違和感がなく気に入っています。
蝉の音も聞こえにくくなったのは、驚きです!
音にも効果があるんですね。
西日にも効果があるのが意外でした


高齢になったご両親のために取り付けた「インプラス」
現在『インプラス』は 「エコポイント対象製品」 
ポイントは、他の工事費に充てる、即時交換されました。

 即時交換は助かりますね。内窓の場合ポイント数も多いのでいいですね。
(窓の大きさにより18000〜7000ポイント 1ポイント=1円)
          


posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年08月17日

100806_1615~01.jpg
玄関においてあった金魚ちゃん♪
蚊取り線香入れでかわいいですね〜

お盆はいかがでしたか?

久しぶりの再開で懐かしかった方も多かったのでは?

時々雨模様で蒸し暑さはあったものの、思っていたより涼しかったような

せっかくの流星群が見れなかったのは残念でしたね 

さてさてお盆が開けて、大栄ハウジングでは今日から後半戦の始まり‥

いろいろと準備する事山積みで、早速フル稼働です

ニュースを見ていると、まだまだ熱中症の方も多い様です。

用心しながら、暑さを乗り切りましょう 
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年08月08日

嘉村邸チラシ.jpg

子育て世代の住まいは、子供達がのびのびと育つように、家族が自然と集まって家族の『絆』が深まるような住まい作りを目指しました!

お問い合わせは 0120−1067−19 まで!
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年07月13日

100712_1425~020001.jpg
『いちご保育園』さんに行って来ました!

いつも、園内の補修で声を掛けていただいている

外観もまるで「いちご」のような『いちご保育園』さん。

もっとリアルに‥と考え、黒い点々を付けていたら、

「それすいかやろ」と子供達からの鋭い指摘が。

その時点で、点々付けの作業が終わったのはいうまでもなかったとのこと。

『いちご保育園』さんは、学童保育や、子育て支援活動なども熱心にされています。

興味のある方は、こちらまで
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 11:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年07月06日

100622_1453~01.jpg

梅雨真っ只中
毎日蒸し暑いですね 
蒸し暑さを吹き飛ばす元気を‥と『元気もん7月号』には、「玉ねぎのサワー漬けとさっぱり焼き」を載せています

元気もんについてのご意見・ご感想をぜひコメントお願いします
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 16:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年06月18日

野中邸落雷電線.jpg

6月始めに雷のひどかった日がありましたね。
その数日後「雷の後、電気製品の調子がおかしい」と電話

電気屋さんと一緒に屋根裏に上って調べてみると
なんと、電線を伝わって屋根裏の配線がショートして
焼けている状態
敷き詰めている断熱材の表面も一部焼けていました
報告を受けたお客様は、「断熱材で止まってよかったもしも火がまわっていたらと思うと、怖い
本当に、良かった‥。

早速の補修工事をおこないました。
費用も保険適用になったので、一安心 

はやっぱり怖いですね。

お気をつけ下さい!
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 14:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年05月13日

岩永邸チラシ.jpg

夫婦のこれからを楽しむ 平屋の家が完成!

こんな方に来て欲しい!
・平屋でシンプルに暮らしたい
・自然を味わいながら暮らしたい
・木をいかしたこだわりの家に住みたい
・これからの夫婦の時間を大切にした住まいとは。
・リフォーム・新築どちらにしようか迷っている方 

見どころポイント
・暮らしやすさを追求したこれからの夫婦の動線とは?
・空間の美しさと同居する
・防音・遮熱の屋根と外壁
・冷暖房に頼らない心地いい暮らし

  完成見学会お知らせ
日時:5月15日(土)16日(日) 10時〜17時
場所:長崎県諫早市真崎町
諫早養護学校近く

岩永邸地図.jpg

《 同時開催 》
 リフォーム相談会  住宅版エコポイント説明会


詳しくは土曜日の新聞折込をご覧下さい!
      

posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews

2010年04月26日

s-P4250072.jpg

s-P4250086.jpg 

 s-P4250081.jpg
 
爽やかな晴天の下、大栄ハウジング創立22周年記念「ニコニコ感謝祭」がトステムショールーム長崎にて開催されました。

カタログで分かりにくいところを、実際に見てみたいという方や、エコポイントや補助金の仔細を知りたいといった方々が来場してくださいました。

次回は、5月15・16日5月29日30日にそれぞれ注文住宅完成見学会を予定しています。

これからも宜しくお願い致します。
posted by ホームウェル諫早・大栄ハウジング at 09:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ★元気もんNews