佐賀県と長崎県にまたがる多良岳山系にある「金泉寺」
知っていますか?
その昔807年頃、かの有名な弘法大師が開いたお寺だとか。
でも、とてもぼろぼろになっていたんですよ。
そこで、有志の募金活動もあり改築工事が。
先日金泉寺改築後初めて、きれいになった「金泉寺」にいってきました。
林道から歩いて20分

本当に見違えるほどきれいになりましたね。
当日は、朝から曇り空で夕方からは小雨も。
金泉寺で休憩した後、五ヶ原の電波塔まで
ちょっと足を伸ばしてハイキング♪
子供達は元気はつらつ
大人はややバテバテ‥
でも、久しぶりにリフレッシュの休日でした
知っていますか?
その昔807年頃、かの有名な弘法大師が開いたお寺だとか。
でも、とてもぼろぼろになっていたんですよ。
そこで、有志の募金活動もあり改築工事が。
先日金泉寺改築後初めて、きれいになった「金泉寺」にいってきました。
林道から歩いて20分

本当に見違えるほどきれいになりましたね。
当日は、朝から曇り空で夕方からは小雨も。
金泉寺で休憩した後、五ヶ原の電波塔まで
ちょっと足を伸ばしてハイキング♪
子供達は元気はつらつ
大人はややバテバテ‥
でも、久しぶりにリフレッシュの休日でした