
大栄ハウジングで新築した家にお住まいのS様
久しぶりにお会いしたら、エコ生活を楽しんでいました

プランターに植えているのは、かぼちゃにトマト スイカにきゅうりなどなど、季節の野菜をたくさん

カラスよけのネットも資材売り場から見つけて、ご自分でペイントした苦心作


きっかけは、去年トマト栽培に挑戦したところ、思いがけず美味しいトマトが沢山出来て、楽しかった



裏庭で広くはないですが、上手にスペースを活用して楽しんでいる様子

なるほど


テラスの水を工夫して、タンクにためて、野菜の水に使っていました

市販の器具ではなく、自分で考えて装置を作っているのがすごいです

ちなみに、タンクにしているのは、灯油缶を入れておくBOXとか。

ほとんどの事をご自分で工夫して作っているアイディアマンのS様

収穫が楽しみですね




ホームウェル諫早 大栄ハウジングは
諫早の住まいのホームドクターを目指しています。
「引渡しからが本当のお付き合いのはじまり」をモットーに
・年に一度の「道具箱訪問」
・二カ月ごとの「定期訪問」
・毎月発行の社内情報誌「元気もん」
など、行っています

興味のある方は、こちらをご覧下さい。